オーディオ備忘録

素人(こぺ吉)が車やオーディオなど不定期に記録する日記です。 Since 2014.6

オーディオ備忘録 イメージ画像

2014年12月

RuneAudioの調子が良いと思い、使っているうちに不具合を見つけた。DSDのサポートはされているのだが、どうもうまくいかないようである。最初の数秒ほどは問題なく再生されているが、途中で音が聞こえなくなる。というより、曲の途中で曲がほんのかすかに聞こえる程度でサー

これまでMPDクライアントとしてRaspyFiを使ってきた。VoyageMPDから始まり、Raspberry Pi導入後はRaspyFiをメインに据えてきた。RaspyFiもVolumioとRuneAudioに分裂し、ともにバージョーンアップがされてきており、乗換の検討をし始めていた。RaspyFiの音楽再生に不満はなか
『RaspyFiからRuneAudioへ』の画像

相変わらず、完成といえるまでの状態になっていない。問題はアイドリング電流がプリアンプのセレクタの位置で暴走してしまうことだ。出力オープンで調整をしても、セレクタでたとえばCDなどを選択すると、アイドリング電流がどんどん上がっていってしまう。そもそも帰還抵抗

無事音出しができるようになったMOSFETアンプだが、大分こなれてきたようだ。最近はずっとこれをメインに据えている。フォーカス、定位が優れている。特にアナログ音源の再生がよく、浮かぶような感じで音場が広がる。終段のFETだが、デバイスに触っても熱はなく、ヒートシン
『MOS FET POWER AMP(その後)』の画像

ネット注文をしていたパーツが届いた。2SJ115/2SK405は一応ペアリングしてあるようだ。早速飛ばしたFETを取り外す。2000円近くのパーツがちょっとしたミスでパー。(T_T)入れ替わりに新しく届いたパーツをはんだ付け。最後に回路基板にMPCの抵抗を取り付け、配線を行った。今
『MOS FET POWER AMP(復活編)』の画像

↑このページのトップヘ