router

自宅のLAN環境は数年前に購入したルーターを2台利用し、有線とWiFi環境等を構築していた。10年以上前はLINUXでルーターを作成し、LANケーブルを宅内の導管に張り巡らせていた。いまはほとんどのクライアントがWiFi対応なので、安定した速度が必要な場合以外はほとんどが無線で足りてしまう。
たまたまAMAZONでバッファローの製品がセールとなっていたので購入してみた。写真の WHR-600D/Nがそれである。いままでルーターをあちこちに配置していたのを天井裏に移し、これ1台を使って再構築することにした。
まずは手元ハブにルーターを接続し、各種設定をおこなった。無線関連はこれまでなかったいろいろな設定がそろっており、使いこなすといろいろできそうだ。設定が終わってから、天井裏に配置し、WiFi接続を確認、これまで使っていたルーター2台を設置されていた部屋から撤去した。 
自分のパソコンは有線で利用したいので接続を試みたが、これがうまくいかない。いろいろ調べてみると宅内のケーブルの経路を勘違いしていたようだ。ハブも必要であることがわかったので、さっそくジョーシンで900円くらいのハブを購入してきた。 あれこれやっているうちに有線環境も無事接続を確認できた。
WiFiだが自宅内では問題なく、なかなかの強度が得られている。あとはバックボーンとなるインターネット回線速度がもっとほしいところだ。現在、ケーブルTVインターネットだが、だいたい8Mくらいの速度である。20-30Mくらいあると快適なのだが・・。